独立の準備の仕方について解説します!
資金0・人脈0・スキル0から年収1000万円を目標に個人(一人or少数)での独立に特化してお話しますね^^
項目が多いのでサクサク行きます(笑)
商品(サービス)を決めないと何も始まらない
「独立したいなぁ~」って思ったらどんな仕事をするのか最初に決めてください。
じゃないと必要な知識、スキルがわからず、準備や勉強をしようにも何をすればいいかが決まりません。
年収1000万円とかの独立の場合、アイディアは不要です。
すでにあるビジネスに参入するだけでOK。
特に強みがある人も珍しいですし、無くても人並みでビジネスは成立します。
興味がある、好き、経験がある、程度のことで大丈夫なので、さっさとやること決めて半年以内に成功しましょう。
5秒考えて見つからなかったら強みなんてねぇ!(笑)
「独立するなら強みを考えろ」とか、
「強みが無いなら独立は無理」とか、
言われますけど嘘です。私は強みありません。
でも、起業して成功しました。
「強み何だろう?」って考えて、5秒以内に自信を持った答えが出て来なかったら
あなたには強みが無いです(笑)
残念!少し経験があるものとか、興味あるものとか、他人との差異はその程度なので、それを利用していきましょう。
これ以上考えても無駄です。強みの話はこれで終わり。次行きましょう。
必要な知識・スキルを先に成功してる人から学ぶ
商品やサービスが決まったら、その業界ですでに成功している人をピックアップしてください。
そして、自分に合ったやり方をしている人をメインにマネしていきます。
どんな知識が必要か、どんなスキルが必要か、
箇条書きでいいのでリストアップしていってください。
それを揃えればあなたは同じ結果を得られます。
ただし、注意点があります↓
平均50%マネする、それ以上は修羅の道
よくやっちゃうのが、憧れの人が見つかって、その人と同じことをやろうとしてしまう失敗です。
その業界のトップの人をマネできると思いますか?
無理!絶対!
業界のトップということは、人類稀に見る天才ということです。
強みの中の強み!異能ってやつです。
異世界転生してきたやつです、そいつは。
あなたが同じ能力で勝てる可能性は超低い。
また、その業界に長くいる人を全部マネするのも無理ですね。
ビジネスは全項目の赤点回避で年収1000万円いけますから、無理しないでできることからやりましょう。
で、長く続けてるとあなたの中にも強みが見つかったりしますからね。
経営に基本なんかない…いや1つあった
商品やサービスが決まる前に、経営の基本を学びたいって人もいますね。
経営の基本は10秒で学べるので今すぐ覚えてください。
- 商品
- 販売
- 集客
この3セクションがあるということだけ覚えてください。
以上で経営の基本は終わりです、商品決めてすぐに行動してください(笑)
…一応、説明しておくと、
商品=すでにあるビジネスから選ぶ、アイディア不要
販売=ライティング(文章書く)、人によっては人脈形成
集客=ファーストコンタクト(広告、看板、ブログ、SNS)
以上です。忘れたらまた戻ってきてください。
簡単なWEBサイトの作り方は学んでおこう
WEBサイトは必要です。現代においてWEBサイトを使わない独立はあり得ません。
最低限、WEBサイト作って自己紹介できるくらいの知識は身につけておきましょう。
WEBサイトの作り方ですが、
「WordPressをXserver経由で作る」
この言葉を3回唱えてください、WEBサイトが出来上がります。
嘘です。
Xserver=WEBサイトのデータを置くところ、借りる
WordPress=簡単にWEBサイト・ブログが作れるツール
こちらからどうぞ→初心者でも迷わない!エックスサーバーでWordPressブログを開始するまでの完全ガイド
テンプレートは「JIN」を使うといいです。楽。
仕事は辞めるなor生活費を下げてバイトする
生活費を確保するために仕事は辞めない方がいいです。
もし、ブラックに勤めていて時間が無いなら、すぐに辞めましょう。
生活費を極限まで下げてアルバイトをおすすめします。
とにかく時間を作り、独立にすべてを賭けてください。
スタート時点の生活費の目安は月10万円で生活できている状態です。
ちなみに、仕事で疲れるからと言って夜ゲームしたり、アニメ見たりで独立の準備ができない場合は、永遠に結果が出ません。
この場合「独立に集中するために仕事辞めちゃおう!」は絶対にしない方が良いです。
まずは独立1つに集中する考え方を学んでください↓
【超重要】結果が出るまで継続する考え方を学ぶ
結果が出るまで継続する方法は難しくありません。
1つに集中するだけです。
1つに集中できている時間を長くするほど大きな結果が出ます。
1つに集中することをやめたら結果は出ません。
欲求がでかく、やりたいことが多い人は「制限する力」で集中力を高めます。
他にやりたいことがあっても「やらない!」とやせ我慢するだけです(笑)
欲求が強いと結果が出るのも速いので何とかなるはずです。
死ぬ気で我慢してください。
欲求が小さい人は比較的簡単に集中し続けられます。
他にやりたいことが無いですからね。
しかし、目標を立てたり、方向転換するのが下手です。
間違ってるかな?と思ったらいったんやり方を変えたりする意識を持ってください。
詳しくはこちら→【タイプ別】行動できない2つの理由-今すぐ行動する心の仕組み
クレジットカードは作っておこう
クレジットカードは作っておいてください。
無い人はコンビニのVプリカとか、クレジットカードの代用品を使っていきましょう。
現金での決済は時間がかかってしょうがないです。
クレジットカードは発行までに時間がかかるので、先に準備しておきましょう。
その他事務的な必須手続き
ここで事務的な手続きを語ってもつまらないので以下のサイトを参考にしてください。
フリーランスになる前に最低限、準備しておきたい11のチェックリスト
はじめは数字の目標なんていらない
ここからは「独立の準備っぽいけど、実は不要なこと」を紹介していきます。
まずは「数字の目標」です。
1つに集中するなら数字の目標はいりません。
ある程度目安の目標を立てても良いですが、結局仮定です。
はじめての独立起業で正確な仮定を立てられるわけありません。
とにかく1つに集中して、すべての時間を投資し、がむしゃらに前に進みましょう。
緻密に数字を試算するなんて時間の無駄です。
年収1000万円なら競合調査なんかいらない
競合調査もいりません。
「ネットショップ運営したいけど、Amazonが…」とか考える意味ないです。
ネットショップ立ち上げて、人並みの集客+販売をすれば物は売れます。
ちなみに、日本Amazonの売り上げは1.5超円だそうで、そこから1000万円って0.0006%です。
これならできませんか?????(笑)
独立1つに集中して、全力で奪ってください。
お金は借りるくらいなら作る
資金0でできるビジネスは大量にあります。
詳しくはこちらの記事を読んでください→資金ほぼ0!1人で起業して1年で年収1,000万円の事業を作る手順
まずは、資金0でできるビジネスから始めて、自分でお金を作って好きなことやるのがベストです。
販売や集客の経験を積むこともできます。
お金を借りて起業したのに、集客すらできないというのでは悲しみしか残りません。
まずはローリスク=資金0でできるビジネスから実力をつけていきましょう。
「人脈が必要な人」と「人脈が不要な人」
誰でもできる独立の形は、人脈不要の独立です。
WEBサイト作って集客して、販売導線(商品の説明文や、お客さんとの信頼関係づくり)を作ればいいです。
できればこっちを目指してください。
人脈だよりの起業はどうしても不安定です。
しかし、コミュニケーションスキルがずば抜けて高い場合は人脈で行きましょう。
私の起業独立仲間であるIさんは、しゃべってるだけで仕事がとれる最強の営業マンです。
こういう人は人脈だよりではなく、人脈で切り開いているのでOKです。
無限に人脈を作れます。
でも、仕事くれる人が1人いる程度では辞めた方がいいです。
Iさんのマネは絶対にできません。
やつは異能持ちです。異世界転生してきたヤツです。
マネしちゃダメ。
事業計画書はいらない
これは最近よく言われることですが、事業計画書はいらないですね。
お金を借りるための銀行に提出するパンフレットみたいなもんです。
しかも、さきほど話したようにお金を借りる必要は無い。
事業計画書はいらない、という論理です。
計画通りになんか行かないですから(笑)
後で見るんですかね?見ないですよ。
時間の無駄なのでやらない。作らない。
まとめ
独立の準備について語ってきました。
年収1000万円程度なら、「頑張る!」で何とかなります。
※頑張り方を学んでください。最初の方に書いておきました!
無駄な作業に時間をかけて、いつまでも独立に向けた行動ができないというのは避けるべきです。
すぐに商品を決めて、必要な知識とスキルをリストアップし、動き始めてください!
※スタートアップ起業とか、お金を借りたり、投資家と絡む場合はここに書いたことは参考になりませんのでご注意。
今回は以上です!